2015年5月
ES【ロシュ・ダイアグノスティックス】16卒
あなたが診断薬業界を希望する理由をお聞かせください。また、エンジニア職を希望される方はその旨をご記載ください(例:エンジニア職希望)。400字以内 「人々の健康に予防と治療の両側面から貢献する」という想いを実現できるからです。研究活動で、がん予防の研究をし、疫学研究やがん治療研究の知識を得る中で「全ての疾患において、発症を予測し、発症前に介入して、発症を防止または遅らせることが、画期的な新薬を生…
ES【16卒】パナソニック③
■パナソニックでどんなことにチャレンジしたいか、具体的に記入してください。 (300字以内) 私は「日本のセンス」で世界を革新させたいです。私は経済発展の進むアジアの国々を旅行して、新興国の人たちの生活レベルの向上を実感してきました。そして今後は高品質で省エネな製品の必要性が世界的に更に大きくなると感じました。そうした中で、日本が経験してきた公害問題や高齢化問題の中で養われた日本のセンスは、今後…
ES【大正製薬】16卒
医療用医薬品の開発職を希望する理由をお聞かせ下さい(200字程度) 「ものづくりを通じてより多くの人々の健康に貢献したい」という想いから、研究職で働くよりも、関わる品目数が多く、それゆえ貢献できる患者様の数が圧倒的に多いため、開発職を志望します。貴社は、OTC医薬品ではトップクラスであるため、私は「OTC医薬品も医療用医薬品も国内トップクラスを目指したい」、「将来的に、国内だけでなく、貴社の優れ…
ES【16卒】JA共済連
①JA共済連を志望する理由、取り組んでみたい業務について具体的に記入してください。(400字以内) 金融は経済の潤滑油である。私は、世界の中で日本の企業がとどまることなく発展し成長してゆくためには、お金の循環は絶対に必要であると考える。日本の強みを活かした研究開発や、雇用の拡大にむけた企業の発展のためには、お金の融通ということは絶対的に必要である。金融をビジネスとして営む企業は様々存在するが、ど…
ES【小林製薬】16卒②
興味を持った理由 “This stuff is so cool.” これは留学時に私がアメリカ人の友人に「アットノン」を貸した時に受けた言葉です。 就職活動するうえでたいせつにしていること キラキラ輝く周りの人々 人々の暮らしをより良くする飽くなき挑戦 それを伝える発信力企画 学生時代に頑張ったこと アメリカ留学の際、「現地のダンサーたちとダンス公演をするぞ!」と意気込んで渡米。しかし、…
ES【16卒】アフラック
①あなたが学生時代に頑張ったことを教えてください 400文字以下 私は学生時代、カフェでのアルバイトに全力を注いできた。大学1年から始めたアルバイトで、3年目からはアルバイトリーダーに任命された。アルバイトを始めた当初は、注文の取り方や接客の仕方を覚えるのが精一杯で、ともすれば自分に向いた努力したしてこなかった。そのため、当時の店長から「お客様のことが何も見えていない」と言われてしまった。私は自…
ES【アクセンチュア】16卒③
「未来のアクセンチュアに必要なDNA」で最も共感しているものは何ですか また、その理由を記述してください(400-600) 「背伸びをしてでも目標に手を伸ばさずにはいられない」です。実は、私の大学入学当初TOEICの点数は大学の平均を大きく下回る300点台でした。しかし、「多様な価値観や文化に触れて自分を成長させる」という明確な目標達成のため何が何でも、人種のるつぼであるカリフォルニアの高倍率の…
ES【Plan Do See】16卒
達成したことは?(200) 世界中からくる留学生のホストです。私は高校時代に先生からニュージーランドの留学生を二週間家に泊まらせてくれないかと頼まれました。楽しそうと安易に承認しましたが、彼との暮らしは異文化への戸惑いと言語の壁の連続で思うように進みませんでした。よかれと思ってしたことが裏目に出たことは何度もありました。その時異文化への理解と英語の大切さを痛感し、その後世界中から約10名の受け入…
ES【16卒】エース損害保険
①あなたを「一言」で表現してください。また、その理由も教えてください。 私を一言で表現すると、「直線」である。誰よりも物事にまっすぐ取り組む姿勢をもっているからである。 ②学生時代にあなたが「チャレンジ」したこと、またその結果とあなたが得たことを教えてください。 私は学生時代、カフェでのアルバイトに全力を注いできた。大学1年から始めたアルバイトで、3年目からはアルバイトリーダーに任命された。アル…
ES【IBM】16卒
IBMではお客様の成功に全力を尽くし、お客様や社会にとってかけがえのない存在になることを目的としています。あなたはIBMの一員として、お客様や社会にどのような貢献をしたいですか?ご希望の選考コースまたは職種を選択した理由に触れながら具体的に記述してください。 500文字以下 私が貴社を志望するのには、2つの理由がある。一つ目は最新技術のすぐ隣に身を置け、それが自分をインスパイアすること。ひょんな…
ES【16卒】損保ジャパン日本興亜③
①学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内) ・カフェでのアルバイト ・ビジネスコンテストへの出場 ・サッカーサークルでの副代表" ②上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。 ※ 私は学生時代、カフェでのアルバイトに全力を注いできた。大学1年から始めたアルバイトで、3年目からはアルバイ…
ES【富士通】16卒②
「あなたが学生時代に力を入れたこと」において、「セルフチェックで高く評価した社会人基礎力項目」が発揮されたエピソードを教えてください。またその背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。 「使える英語」の習得です。背景として、高校時代に英語の先生からホストファミリーを依頼され楽しそうの気軽に受け入れました。しかし、今まで日本人としか話したことがなく、異文化につい…
ES【京セラ】16卒②
応募のきっかけと志望理由(400字以下) 私が御社を知ったのは父です。実は父が御社の社員で、生まれた時から、御社の社員を大切にする考え方などを父の働く姿から学び、御社の商品である太陽光パネル、セラミックの包丁研ぎなどに愛着をもっていました。しかし、それはほんのきっかけに過ぎません。私は、日本のエネルギーは大きな変革を迎えなければならない時期に来ているにもかかわらず、再生可能エネルギーの全体に占め…
ES【16卒】三井住友カード
①学生生活で最も力を注いだこと(400文字まで) 私は学生時代、カフェでのアルバイトに全力を注いできた。大学1年から始めたアルバイトで、3年目からはアルバイトリーダーに任命された。アルバイトを始めた当初は、注文の取り方や接客の仕方を覚えるのが精一杯で、ともすれば自分に向いた努力したしてこなかった。そのため、当時の店長から「お客様のことが何も見えていない」と言われてしまった。私は自分のやり方を徹底…
ES【日本貿易振興機構】16卒
志望動機 私が貴社を志望する理由は ①ゼロから新しい仕組みを生み出すことが出来る ②日本産業の世界での活躍の場を作るために官民をリードし事業を行える ③多くの分野での経験がキャリアの幅を広げると共に別分野でも生かせる 私はソフトボール部での裏方業務の徹底の経験から組織の目標達成のために主体的に動くことや多くの人を巻き込み新たな価値を生み出すことが私の最も熱中でき力を発揮できる環境だと感じ…
ES【旭化成】16卒③
1.あなたの学生時代について自由にお書きください。学生時代に一番力を入れたことを具体的なエピソードをまじえて教えてください(200字程度) 私が学生時代に夢中になって取り組んだことは、1年半続けてきた飲食店の接客業です。私は、持ち前の積極的かつ明朗な性格で、主体的にお客様とのコミュニケーションをとることができます。お客様の各年齢層に合わせた接客をし、常にお客様のニーズを考えて行動し、自ら積極的に…
ES【東レ】16卒⑤
東レで挑戦したいこと 私が貴社で成し遂げたいことは ① 様々な特徴を持った関係者と共同してゼロから新しい価値を生み出す ② モノづくりで日本の技術力を世界にアピールしプレゼンス向上に貢献する ③ 多様な技術による可能性で異業界を繋げ革新を起こす 私はソフトボール部での交流大会や書道教室の企画の経験から多くの人を巻き込みゼロから物事に取り組むことの挑戦が私の最も熱中でき力を発揮できる環境…
ES【住友化学】16卒③
志望動機 私が貴社を志望する理由は 1.様々な関係者と共同してゼロから新しい価値を生み出すことが出来る2.多様な可能性があるため多くの業界にイノベーションを起こせる。私はソフトボール部での企画の経験から多くの人を巻き込みゼロから物事に取り組むことへの挑戦が私の最も熱中でき力を発揮できる環境だと感じた。また書道を通して日本を伝える活動から日本の世界での影響力をもっと増していきたいと思えるようにな…
ES【日本シイエムケイ】16卒
志望動機 私はものづくりに関わり多くの人の役に立つ仕事がしたいと考えています。そのため、あらゆる電機製品の基盤となり、ものづくりの根幹を支えている「プリント配線板」という素材に魅力を感じ、需要は今後生産される電機製品の数だけあると思い、その有望性に着目しました。そして、貴社が製造するプリント配線版はすべてオーダーメイドであるので、より顧客に合った製品を提供することができると思い、志望いたしました…
ES【新生紙パルプ商事】16卒
志望動機 私は自社製品に縛られること無く、自分が良いと思ったものを提供することのできる商社で働き、多くの人の役に立つ仕事がしたいと考えています。 そのため、私たちの生活に欠かせないものである「紙」という素材に魅力を感じ、取り扱いメーカー数ナンバーワンの貴社であれば、より多くの商品からユーザーに適した商品を提供することができ、ものづくりとものづくりの架け橋という重要なポジションを担っている実感と…