2014年12月
広告【デルフィス】15卒
【選考方法】 説明会に参加するためのシートの記入→説明会参加(説明会の際にESが配られ、 後日郵送で提出するよう指示される)→ES→Webテスト→GD→面接2回→内定 1次選考 【グループディスカッション】 ■人数 学生6人1グループで話し合い、社員3名が端からその様子をみていた ■時間 70分程度 ■内容 資料が配られ、その資料を元にGDをする。 資料の内容としては、ショッピング…
人材【ディップ】15卒②
【選考方法】 説明会兼グループディスカッション(その場でESを記入)→二次グループディスカッション→個人面接→最終面接→内定 二次GD後からリクルーターがついた。(20代営業マネージャー)選考の前に必ず打ち合わせをして面接対策をする。 1次選考 【グループディスカッション】 ■人数 1グループ8人、各テーブルに社員1~2人くらいの割合 ■時間 15分ほど ■内容 自己紹介、ディスカッ…
ソフトウェア【日本オラクル】15卒
【選考方法】 履歴書(職種別採用・営業)→面接2回→内定 1次選考 【個人面接】 ■人数 社員(志望職種の部長):学生=1:1 ■時間 30分程度 ■内容 面接 自己紹介→履歴書に沿って面接官から質問 ①自己紹介(簡単な経歴や学生時代頑張ったこと、趣味など)②志望動機 履歴書に記載されている内容をもとに面接官からいくつか質問される。 志望動機やなぜIT業界なのか、 IT業界に…
食品【森永乳業】15卒

《選考方法》 ES→WEBテスト(筆記)→グループディスカッション→最終面接→内定 《ES質問項目》 学生時代頑張ったこと(600字) 《グループディスカッション》 【人数】社員(人事&人事以外):学生=2:6 【時間】それぞれ1分で自己紹介→30分ディスカッション→1分で代表者が発表 【内容】①議題「就職活動を成功させるための3つの方法」 ②議論の流れ:定義決め(就職活動とは?成功とは?…
IT【楽天】15卒②
《選考方法》 ES&WEBテスト(玉手箱)→1次面接→2次面接→3次面接→最終面接 《1次面接》 【人数】社員(人事じゃない。20代):学生=1:3 【時間】30分 【形式】グループ面接。1つの質問に順番に答えていく形式 【質問内容】ESに沿った内容。自己紹介、IT業界・楽天の志望理由、一番苦労したこと、楽天でどういう仕事がしたいか、楽天成功のコンセプトの内どれに共感したか、逆質…
コンサル【リンク&モチベーション】15卒
《選考方法》 WEBテスト(形式)→説明選考会(GD・GI含む)→2次面接→インターン→3次面接→内定 《説明選考会(GD・GI)》 【人数】社員(人事):学生=1:6 【時間】 説明会:1時間 GD:30分 GI:30分 【内容】 説明会:ビデオをみながら社員の仕事ぶりを説明させられる。学生の人数は20人ほど。 GD:その後、別室に移され、5人1組ほどでグループディスカッション。…
広告【リクルートマーケティングパートナーズ】15卒
【選考方法】 ESとテストセンター→1次面接→2次面接→最終面接→内定 【特徴】 インターン選考組と本選考組に分かれるので、機会があればインターンに行っておいたほうが早い。 《1次面接》 【人数】社員(20代、人事):学生=1:3 【時間】90分 【形式】グループ面接 【内容】 「学生時代頑張ったこと」を問われるグループ面接。だいたい1人30分。質問は以下の通り。 ・やろうと思ったきっ…
広告【リクルートコミュニケーションズ】15卒
【選考方法】 ESとWebテスト→1次面接→2次面接→最終面接→内定 【特徴】 選考情報の開示が早いので、注意すること。 説明会に行かないとESとWebテストが出せないので気をつけること。 《1次面接》 【人数】社員(20代、人事):学生=1:1 【時間】60分 【形式】個人面接 【内容】 事前に書かされたライフグラフ(生まれてから今までの人生の出来事を書いたものです)を基に面接。 面接時間が非…
外資コンサル【ボストンコンサルティンググループ】15卒
【選考方法】 ESとテストセンター→1次面接→2次面接→インターン→内定 《1次面接》 【人数】社員(30代、人事以外):学生=1:1 【時間】30〜40分 【形式】ケース面接 【内容】 典型的なケース面接。 「世の中にあるボールペンの数を推定せよ」という題でした。 部屋にボールペンと紙があるので、社員の方と話しながら、書きながら進めて行きます。 【備考】 結果連絡 5〜1週間後…
流通【ニトリ】15卒
《選考方法》 説明会&WEBテスト(筆記)→1次面接→2次面接→最終面接 《1次面接》 【人数】社員(人事。20代):学生=1:1 【時間】30分 【形式】個人面接 【質問内容】アルバイト経験、学生時代頑張ったこと、志望動機、就職活動の軸、周囲からどんな人といわれるか、他社の選考状況、逆質問、面接の簡単なフィードバック。面接後、説明会と同じ適性検査とニトリのキャリアプランについて…
飲料【サントリー食品インターナショナル】15 卒

《選考方法》 ES(手書き)→WEBテスト(テストセンター)→1次面接→2次面接→3次面接→最終面接→内定(辞退) 《ES》 A4一枚で、写真等を送付して自分らしさを表現するもの。 例年恒例のESであり、かなり時間がかかる。 《1次面接》 【人数】社員(人事):学生=1:3 【時間】20分 【形式】グループ面接(1問を順番に答える) 【質問内容】・学生時代頑張ったこと・志望動機この2…
IT【サイバーエージェント】15卒
《選考方法》 WEBテスト(TG-WEB)→グループディスカッション×2→個人面接→個人面接→最終面接→内定 《グループディスカッション1回目》 【人数】社員:学生=1:6 【時間】30分 【内容】セミナーの後、30分くらいのGD。テーマは「サイバーエージェントを大学1年生に魅力的に思ってもらうための最善方法」を話し合う。テーマからも分かるように、比較的自由度の高いGDで、学生同士のコミュニ…
飲料【アサヒビール】15卒
《選考方法》 ES&WEBテスト(TG-WEB)→1次面接→2次面接→3次面接→内定(辞退) 《ES質問項目》 ①学生時代頑張ったこと ②志望動機 ③アサヒビールで実現したい夢 提出はWEB上。 《1次面接》 【人数】社員(人事):学生=2:4 【時間】60分 【形式】グループ面接(1問を順番に答える形式) 【質問内容】・学生時代一番誇れること・あなたの性格を一言で表すと・…
広告【アサツーディーケー】15卒
《選考方法》 ES(手書き)→1次面接→最終面接 正規の選考フローではなく、参加していたビジネスコンテストで声をかけられて上のような選考フローになりました。 《ES質問項目》 ・アサツーディーケーが成長するために必要なこと・アサツーディーケーを自由に表現してください 《1次面接》 【人数】社員(人事以外。年次高め):学生=1:1 【時間】30分 【形式】個人面接 【質問内容】・自己紹介…
IT【Yahoo!】15卒
《選考方法》 ES→WEBテスト(玉手箱)→グループディスカッション→1次面接→2次面接→3次面接→内定 《ES質問項目》 ①学生時代頑張ったこと ②志望動機 ③自己PR etc 《グループディスカッション》 【人数】社員:学生=1:6 【時間】20分説明会→30分ディスカッション→3分で各代表者が発表 【内容】①議題:「ヒートテックの売上げを倍増させる方法」 ②議論の流れ:定義の確…
IT【DeNA】15卒
《選考方法》 WEBテスト(TG-WEB)→グループワーク&グループインタビュー→2次面接→1Day Job→最終面接 《グループワーク&グループインタビュー》 【人数】社員(人事じ。20代):学生=1:6 【時間】60分。目安はグループワーク40分、グループインタビュー20分。 【形式】グループワークとグループインタビュー 【内容】グループワーク:コンビニコーヒーの売上げを倍増…
【アクセンチュアにこんな良い制度ありました!】
人気企業のイチオシ制度を紹介する本シリーズ。今回は、人気コンサルティング企業「アクセンチュア」です。 圧倒的な社員のパフォーマンスを支えるのはどういった制度なのでしょうか? カフェテリアポイント 様々なことに利用できる福利厚生ポイントです。毎年3万ポイントほど付与されます。 1ポイント1万円として様々なことに利用できます。 例えば、大手旅行会社のパッケージツアーや水族館などのチケットをポイン…
【アクセンチュアの社長が採用したい学生を一言で表すと?】
学生の人気企業ランキングで例年上位にのぼる、大手コンサルティング会社「アクセンチュア」 今回は、そんなアクセンチュアが採用したい学生像を3つのエッセンスに絞って紹介します。 アクセンチュアの社長が採用したい学生を一言で表すと? 入社当初から、下記に示す3点を、採用段階で満たしている人材はあまりいないかもしれませんが、 早い段階で身につけることが出来る人材を欲しています。 そして、これらが実行…
【インターンシップに行くべき3つの理由】
「インターンシップって行く必要あるの?」誰もが一度は思う疑問ですね。 結論から言うと、『インターンシップには必ず行くべきです。』今回は、なぜインターンシップに行くべきなのか、そのエッセンスを凝縮してご紹介します。 社会体験が、判断材料に。 インターンシップに参加すると実際の就業体験ができます。 これは体験するのとしないのとでは全く違います。この就業体験であなたが得られるものはたくさんあるはずで…
【ソフトバンク 選考レポート Vo.1】2次面接選考レポートについて
■内容:中堅社員面接 ■形式:一対一 ■面接時間:30分 ■会場:ソフトバンク潮留本社ビル (1)質問されたこと 学生時代一番頑張ったことは何ですか? 何が大変でした? どんな工夫をしましたか? 何を学びましたか?何を得ましたか? 学生時代2番目に頑張ったことは何ですか? ソフトバンク以外にはどの企業を受けているの? ソフトバンクの魅力って何ですか? 最後に質問はありますか? …