2022年6月

【就活成功の決め手】自分史を書く自己分析のポイントとは

リアルな選考情報・体験談

就活を成功させるうえで、大切になるのが自分史の振り返りと自己分析です。 自分がどういう人生を歩んできたかを振り返り、自分を知ることで本当にやりたい仕事や自分に合う仕事、自分と相性のいい会社は何処なのかが見えてきます。 就活で求められる自分史とは 就活を成功させるうえで、重要なカギは企業の価値観と合うかです。 企業は優秀な人材を学歴などで見定めるのではなく、人物を見て企業の経営理念や価値観に…

やりたいことが見つからない!?自己分析の落とし穴にはまっていませんか?

キャリア

自己分析うまく出来ていますか?なかなか自分らしさを出すことができない。自分のやりたいことがわからない。そんな方に是非 就活後、最も後悔するのは「自己分析をちゃんとやっておけばよかった」 入社後、思い描いていた職場とのGAPを感じる割合人のは約5割と言われています。思ったよりも残業が多かった、給与が低かった等々、様々な理由がある中で、「自分がやりたいことと違った」と回答する人も少なくありません。先…

自己分析指南!自分を知ろう。就活の3つのポイント

リアルな選考情報・体験談

内定を獲得するのは嬉しいですよね。企業分析、自己分析、面接を通過しやっと手にした内定。 しかしそれはゴールじゃありません。あくまでも長い人生の節目です。内定をもらい満足していては、翌年働き始めて、こんなはずじゃなかった、、自分のイメージと違った、、等など。 そのよな現象に陥らないためにも、就活する上でのポイントを話したいと思います。 就活ポイント① 企業を選ぶ前に自分を知る 私を始め、多くの人が…

【就活生必見】自己分析してますか?就活を成就させる基本的なステップ!

リアルな選考情報・体験談

企業が求める人材を理解することだけではなく、自分のことを知ることも大切なことです。 私がこれまで就活で経験してきた中でも、手ごたえを感じたのは自己アピールの場面です。 「御社を希望したのは、私の長所が必ず活かせると思ったからです。」など自分をアピールするためにも、入念な自己分析はしておいて損はありません。 でも、中にはどんな何から分析をしたらいいのかやり方がわからないという学生さんもいるかもしれま…

業界研究のやり方を解説!業界研究の重要性とは?

業界研究

就活の最初の段階でやらなければならないのが業界研究です。ただやり方がまったくわからなかったり、そもそも何のためにやるのかわからないという学生は多いでしょう。今回は就活のスタートを切るために、業界研究の目的や重要性、ポイントややり方を紹介していきます。わかっているようできちんと理解できていないのが業界情報です。自分に合う業界を見つけるために、正しい方法で研究していきましょう。 そもそも業界研究とは…

メーカー業界について解説

メーカー

からぴー:就活マスター りかつん・こうしくん:現在就活中 からぴー:こんにちは!今回はメーカー業界について徹底解説していきますよ りかつん:お願いします。メーカーっていっぱいありすぎてよくわかっていなかったんですよ… こうしくん:わかるわかる、それに日常生活で目にする会社ってほとんどがメーカーだから就活を始めるとメーカーに目が行くしね。 からぴー:そうですよね、ではでは早速見ていきますか! メー…

【先にこっちをして...】人生に関わる業界分析と自己分析の順番

リアルな選考情報・体験談

こんにちは! 冬も深まり、すっかり業界分析のシーズンですね! 皆さん業界分析ってどうすればいいかご存知ですか? 業界地図を眺めるだけだったり、ホームページを眺めるだけの業界分析になったりしていませんか? 今回は業界分析をするための注意点をお伝えします! 皆もしている業界分析ですが、そこで他の就活生と差のつくような業界分析をして、有意義な就活の時間を過ごしましょう! 業界分析をする意義 まず 業…

【自己分析】就活で必須!自己分析のやり方

リアルな選考情報・体験談

皆さん就職活動の状況はいかがでしょうか?合同説明会には行っているものの、何から始めたらよいかわからない。そもそも就職活動って何なのかぼんやりしている。という方、意外に多いのでは無いでしょうか。 就職活動にスタートはなく、周りが始めているうちにいつの間にか自分も始めていて,気づかぬ間にエントリーシートを提出し、ちゃっかり適正テストを受け、しっかり面接を受けています。 3ヶ月後、「あれ?知らぬ間に就職…

【企業分析のやり方】就活生はそろそろ企業分析を始めるべき!

リアルな選考情報・体験談

就活生の皆さん、就職活動お疲れ様です!もしかしたら、これからスタートだ!という方もいるかもしれませんね。 就職活動初期の重要な作業として、自己分析、業界研究があると思いますが,今回はもう少し発展的な企業分析に関して述べたいと思います。 今日は就職活動を始めようとしているあなたに、また始めたは良いものの何から手を付けたら良いかわからないという方に、就職活動でスタートダッシュを決めるコツを伝授致します…

企業研究の基本的なやり方を解説。業界や競合分析も併せて行おう

企業研究

エントリーシートの作成や採用面接に臨むにあたって、『企業研究』は必須と言えます。なぜなら、自身が企業に対し貢献できる人材であることを適切にアピールするためです。企業研究の基本的なやり方や、どのようなポイントがあるのかを解説します。 企業研究とは? 就職活動を行う上で必ずすべきことの中に、『業界研究』『企業研究』があります。この二つは関係性が深く、併せて行うことで就職活動を有利に進めていくことが可…

「自己分析本」おすすめ5選!使い方やコツを伝授します!

就活特集記事, 自己分析

就活には自己分析が必要不可欠です。自己分析を徹底するために対策本を買いたいけど、多すぎても何がいいのか分からない…。と悩む学生は少なくありません。そこで今回は、オススメの自己分析本を5冊をご紹介すると共に、そもそも自己分析の必要性や対策本の種類などについてもご説明したいと思います。 【本紹介の前に】自己分析とは?なぜ必要なの? そもそも「自己分析」とは、これまでの自分の経験や特徴を振り返り整理し…

メールで面接辞退してもいいの?面接辞退で気を付けるべきポイント

就活マナー

就活をする中で、「他社から内定をもらった」「選考を進めるうちに志望度が下がってしまった」など、さまざまな理由で面接を辞退することがあるかと思います。そんな時、面接辞退の連絡方法で悩む学生も多いのではないでしょうか。そこで、今回は、メールで報告してもいいのか、いつまでに連絡すればいいのか、など面接辞退に関するさまざまな疑問を解決していきます。ぜひ、参考にしてみてください。 【メールか電話】面接辞退…

【例】面接で聞かれる長所・短所を見つけて就活を乗り切る!

面接対策

面接で自分の長所や短所を聞かれるって恥ずかしいですよね。しかし、自己分析は就活において非常に重要で、この質問は自己分析ができているかの確認でもあるのです。そこで今回は面接官が長所・短所を聞く意図や答える際の注意点、長所・短所の例についてご紹介したいと思います。 面接で長所・短所を聞く意図とは? ◇自己分析で自分を客観視できているか 面接官は長所・短所を聞いて、あなたがきちんと自分自身を振り返り…

【面接対策編】面接で「最後に一言は?」と言われたら??

リアルな選考情報・体験談

皆さんはこんにちは。2018年4月入社に向けて就職活動をされている方はいよいよ大詰めですね。面接を数多く経験されたかと思います。 そんな中で表題に記載の「最後に一言は?」ということを聞かれたことはありませんか? 聞かれて何をいえばいいかに困った…という方も、まだ聞かれたことはないという方も必見ですので、ぜひ最後まで御覧ください。 皆さんはこんにちは。2018年4月入社に向けて就職活動をされてい…

面接結果は電話が普通!?結果の電話までの期間とかかってくる時間と社会人としての電話マナー!

就活の心得・マナー

「面接結果は電話にて連絡いたします。」この文章を見るとソワソワしますよね。自分にはかかって来るのだろうか、かかってくるとしたら何日何時なのだろうか、電話での言葉遣いが心配!など色々あると思います。そこで今回は面接結果の電話までの期間や時間の目安、電話の受け取り方を紹介したいと思います。 面接結果の通知方法 面接結果を伝える方法には電話以外にもメールや郵送といった方法があります。 ①電話 電話…

【内定前に安心したい!】最終面接の合格サインとは!?

面接対策

最終面接を控えていて合格サインを見定めて面接中に落ち着きたい学生や最終面接が終わって結果が出るまでソワソワして落ち着かない学生が多いことでしょう。そこで今回は最終面接の合格サイン、不合格サインをご紹介したいと思います! 最終面接とは? 最終面接は、社長、取締役など企業のトップ層が面接官を担当することが多く、学生の入社の意思を最終確認する場としての意味が大きいです。従来の面接で問われてきた今までの…

最終面接で好印象を与える【逆質問】の仕方

面接対策

長かった選考も終わり、次は最終面接といきこんでいるそこのあなた。逆質問の準備はばっちりですか?本記事では、最終面接だからこそ重要な「逆質問」について、面接官に好印象な質問例や、逆質問をするときに気を付けたいポイントなどを解説していきます。実は最終面接はこれまでの面接とは少し違い、より入社への熱意や企業の風土とのマッチ度を見られています。そんな最終面接の最後に求められる逆質問は、あなたの印象を決定づ…

【例文つき】粘り強さを自己PRでアピールする方法をご紹介!

リアルな選考情報・体験談

就活で「粘り強さ」をアピールに使う人はたくさんいます。というのも、面接官の受けも良く、部活などを頑張っていた人なら使いやすい長所だからです。 しかしこの長所は、使い方によっては面接官にマイナスイメージを与えてしまいかねません。「粘り強さ」を使うには、言葉の意味や使い方をしっかりと理解している必要があります。以下より就活に活かすための方法を詳しく解説していきます。 粘り強い人ってどんな人?まずは特…

【例文あり】自己PRで明るさをアピールする方法

リアルな選考情報・体験談

自分の強みを相手に知ってもらうための自己PRですが、就活生にとって大きな壁となっています。たしかに他の人にはない特技を持っていたり、スポーツで全国大会に出場したりといった過去の経験があれば、就活でも一目置かれる存在となるでしょう。 だからといって、就活において明るい性格が強みにならないわけではありません。そこで今回は、明るい性格を強みとして出すための方法についてご紹介します。この記事を読めば、自分…

【質問・逆質問を押さえて突破!】最終面接に向けて就活生ができる4つの準備

就活特集記事

最終面接ラッシュの時期ですね。 「最終面接は意思確認の場」という企業もあるようですが、この認識は大きな落とし穴になります。なんと多くの企業が最終面接突破割合は約50%なのだそう・・・! では、これから最終面接を控えている就活生はどんな対策や準備ができるのでしょうか? 今回は最終面接に向けてできる準備について、19卒内定者が実際に感じたエピソードを踏まえて4つご紹介させていただきたい! ①今までの…

他の投稿も見る

新規会員登録はこちら
ページトップ