2018年5月 【選考通過ES実例】三井住友海上火災保険 18卒 2018.05.17 通過エントリーシート実例 あなたがこれまでに困難に向き合い、乗り越えてきた経験、または実現してきた経験を教えてください。(300字) ミスキャンパス実行委員をしていたとき、自身の至らない点を改善し、部員との信頼関係を築いた経験です。活動当初、相手に嫌われることを恐れて、自分の意見を直接本人に伝えることができませんでした。周囲に愚痴をこぼしていた結果、部員から「信頼できない」と指摘を受け、自身の都合で表面的な付き合い方をし… 【選考通過ES実例】三井住友海上火災保険 18卒 2018.05.17 通過エントリーシート実例 困難に向き合い、乗り越え、実現してきた経験を教えてください。(300字以内) 『取り残された状況』において『状況整理の大切さ』を学びました。留学の影響で他のゼミ生よりも半年間遅れてゼミ活動を開始したことに加え、私が参加した時にはすでにゴールに定められた政策提言は半年後に迫っていたため、ゼミへの参加は困難そのものでした。当初はゼミ生が何の話をしているのかさえ理解できず、これまでにない焦りを感じまし… 【選考通過ES実例】三井住友海上火災保険 18卒 2018.05.17 通過エントリーシート実例 困難に向き合い、乗り越え、実現してきた経験を教えてください。(300字以内) 私は、高校サッカー時、大きな怪我により約1年半サッカーが出来ませんでした。医者にはもうサッカーは出来ないと診断され、諦めそうになりましたが、成長できるチャンスだと思い、怪我をしない身体作りをするなど、復帰するんだという強い気持ちを持ち続けました。外から練習を見て気付いた事などを選手に積極的にアドバイスし、道具の管理など… 【選考通過ES実例】三井住友海上火災保険 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 困難に向き合い、乗り越え、実現してきた経験を教えてください。(300字以内) カナダ留学時に、ホストファミリーと関係構築したことである。留学の目標を、異文化を持つ人々との関係構築と文化の吸収であると、私は考えていた。しかし、留学当初は語学力にハンディキャップを感じ、形式的な会話しかできず、ホストファミリーと距離感を感じていた。1週間ほど悩んでいた私だが、気持ちを切り替え、毎朝通勤・通学を共にする… 【選考通過ES実例】三井住友海上火災保険 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 あなたがこれまでに困難に向き合い、乗り越えてきた経験、または実現してきた経験を 教えてください。(300字) 私の人生最大の困難は二浪の経験である。この世界で自分だけが取り残されたような感覚になった。その中で私が行ったことは、その日の自分に自信を持つことである。先を考えると不安に押しつぶされそうになるので、その日を誇るようにしようと考えた。具体的には、毎日の予定を細かく立てて、1日の終わりにその… 【選考通過ES実例】三井住友銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等) (100字以内) 「挑戦を後押ししたい」という想いで留学生の生活サポートを行っていることです。留学中、挑戦にサポートが必要不可欠であることを体感し、現在は23か国120名の留学生と寝食を共にし、生活サポートを行っています。 [1]でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。(400字以内) 留学… 【選考通過ES実例】三井住友銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 自分ならでは(チャレンジしたこと、価値観) 私は、サークルの会計係として、赤字寸前のサークル費を立て直すために、従来の会費の徴収制度の問題点を分析し、改善するために、主体的に行動しました。その結果、12万円の黒字にできました。 ➀での具体的なエピソードや取り組み 私は、サークル費の赤字の脱却には、メンバーから確実に会費を徴収する制度を構築することが、不可欠であると考えました。まず初めに、メンバー… 【選考通過ES実例】三井住友銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 (1)あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等) (100文字以内) サッカー社会人チームの副キャプテンを務め、誰とでも仲良くなれる性格と自慢の笑顔を武器にチームメイトのモチベーション上げるなど様々な取り組みを行い、奈良県1部リーグ優勝を目指しました。 (2)(1)でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。 (400文字以内) 私は、… 【選考通過ES実例】三井住友銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 接客のアルバイト経験で、お客様にもう一度来店していただける店を目指すために、自分には何ができるかを考え、団結力のある店作りにチャレンジしました。 私は大学1年生から百貨店で惣菜販売のアルバイトをしています。従業員は約50名で現在、約30名の学生スタッフのキャプテンをしています。店には課題がありました。それは常連のお客様離れです。来店者数減少の原因は近隣の商業施設の新規参入などが理由に挙げられ… 【ES実例】三井住友銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 [1]あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等) (100字以内) 学生時代の3年間、大学のミスコンテストの企画・運営をしていました。3年目に営業部長を務め、4名の部員と団体の活動資金やイベントの運営費を集めるために、1年を通して企業に対し協賛営業を行いました。 [2][1]でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。(400字以内) 毎… 【ES実例】三井住友銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 (1) あなたの「自分ならでは」を教えてください(チャレンジしたこと・価値観等) 私は、大学時代にサークルには入らずに体育会の部活動に入部することを決意しました。その理由としましては、サークルでは物足りないと感じ、私自身の実力をもっと試したいと思ったからです。 (2)(1)で答えたことについての具体的エピソードや取組 私は、体育会準硬式野球部で声を出して盛り上げることを意識してやっています。私が… 【選考通過ES実例】三井住友信託銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。(400字以内) サークルの副会長としてメンバーのイベント参加率を向上させました。目標を今までの50%から80%にし、それを達成させました。取り組んだ理由として、退会者が毎年出てしまうのはサークルのイベント参加率の低下が原因なのではないかと考えたからです。当時のサークルの問題点としてサークルに二つ以上所属している人が多く私達のサークル… 【選考通過ES実例】三井住友信託銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 大学時代について 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 400字以内 私は、奈良クラブソシオスというサッカー社会人チームの副キャプテンとして、一昨年1部リーグ5位を越す、1部優勝を目指す為に、チームを1つにまとめた事です。チームには、年齢差のある先輩やコーチ、異なる価値観など、チームのベクトルを合わせ、目標達成する事は簡単ではありませんでした。その中で、自覚を持ち、キャ… 【ES実例】三井住友信託銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 大学時代に最も力を入れて取り組んだこと(400字) 私は、某外資系飲料メーカーでマーケティングの活動を行なっておりました。 そこでは全国の主要大学に一人ずつ学生マーケティングマネージャーがおり、私は、関西大学のマネージャーでした。活動は多岐にわたり、サンプリング活動や、イベントの企画・運営、学内・キャンパス付近の店舗への営業活動、学生に特化した市場調査などです。この活動ではマーケティングの基礎… 【選考通過ES実例】三井物産 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのように 行動をしたか記述してください。(200文字以内) 私は大学2年生から外資系飲料メーカーの長期インターンを行っている。この活動で自分の会社の飲料のステルスマーケティングとして二万人を動員するイベントの学生オーナーに挑んだ。挑んだ理由は自分の強みと考えるリーダーシップを大きな舞台で試すためであった。物品の配置やタイムマネジメントなど… 【選考通過ES実例】三菱商事 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 ★ これまでの学生生活の中で挙げた実績や経験を教えてください。 部活、サークル、趣味、ボランティア、インターンなど何でも結構です。50×4 大学2年時、外資系飲料メーカーの2万人を動員するイベントにおける学生オーナーに就き成功に収めた。 外資系飲料メーカーの長期インターンの活動の中で自分の力で『自社ドリンクの生協販売』を成功させた。 総合商社のインターンにて、持ち前のリーダーシップと元気さ… 【選考通過ES実例】三菱東京UFJ銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 個別指導塾講師のアルバイト 塾講師のアルバイトで、自身のある生徒の成績を向上させた経験です。ある生徒を担当していた際、理系科目の成績が伸びる一方、私の担当する文系科目の点数は伸び悩んでいました。私は自分の経験から「できない所を克服する事がやる気に繋がる」と考え、生徒のできない所に目がいきがちでした。一方で順調な理系講師の授業を分析したところ、その生徒は講師に褒められることが何よりの喜びとな… 【選考通過ES実例】三菱東京UFJ銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 飲食店でホール、キッチン補助をしていました。入店当初は「今までのバイトの中で一番のみこみが遅い」と言われていましたが、留学のため店をやめる際は「一番失いたくない人材」と言っていただきました。 ※(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20字以内で記載してください。 鹿児島県曽於市で政策提言を行いました。 (2)(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、… 【選考通過ES実例】三菱東京UFJ銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20字以内で記載してください。 ミスキャンパスの実行委員としての営業活動 (1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく400字以内で記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) 「人の挑戦をサポートしながら、自分の成長につながることをしたい」と考え、学生時代の3年間、ミスキャンパス実行委員に所属して… 【選考通過ES実例】三菱東京UFJ銀行 18卒 2018.05.16 通過エントリーシート実例 (1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20字以内で記載してください。 私が学生時代もっとも頑張っていたのは高校サッカーです。 (2)(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内) 高校時代は、サッカーをする目的で、新設校で優秀な選手の集まる高校を選びました。創設2… 他の投稿も見る 新しい投稿ページへ 古い投稿ページへ